スタッフブログ
2013年4月
春
みなさま、春いかがおすごしでしょうか?
新しい生活がはじまった方もたくさんいらっしゃることと思います。
小学生の矯正の患者さんにがんばってもらっていた「はみがきチェックカード」も
たくさんの子が卒業しました(^o^)
新しい制服で来院してくれるとつい嬉しくなって、学校のことを
いろいろ聞いてしまうこの頃です。
私達も何か新しいことを・・
と、待合室の診療日お知らせの掲示板に毎月手書きのポスターで
いろんなことを発信していくことにしました。
内容はもちろん、かわいい飾り付けも、スタッフ皆でいろいろ工夫をこらしていますので、
是非ごらんになってくださいね。
そういえば
ずっと眠ったかのように
何シーズンも花をつけなかった方の鉢の蘭が
突如、じわじわと茎をのばし
静かにつぼみをふくらませ
見事な花を咲かせました。
もう花をつけることはないと思い込んでいましたが
私がそう思っている間も
ずっと、がんばっていたんだなと思うと
とてもとてもけなげに思え
思わず、
よくがんばったね
と声をかけてあげたくなりました。
何事もそうなんでしょうね
仕事、子育て、人間関係・・・
近道することなくじっくりと
あたためていけば
何かきっと結果がでるのだ
と
もう人生折り返してますが(汗)
そう思います。
もちろん
毎年花をつけてくれている方の鉢にも
今年もがんばってねー
と応援しました!
Dr.Natsu
講演会♪
桜が満開となり、休日になるとお花見をされた方が多かったのではないでしょうか?
先日、神戸で開かれた内山茂先生の講演会に行ってきました。
講演内容は『メインテナンス成功のための二つの柱』。
当日は、約700名ほどの歯科医師や歯科衛生士が参加していました。
私たちは、2月に内山先生の医院を見学させていただいたこともあり繋がる内容が多くとても勉強になり
ました。また、ドクター向けの内容のところでもスタッフにも理解できるようにお話をされ、午前・午後共に
充実した一日となりました。
久しぶりの神戸だったので、学校帰りに通ったこともあるケーキ屋さんに立ち寄り、熱く語ってきました(笑)
DH:Ai.S